
多く女性が悩んでいる毛穴の開きや黒ずみなどの肌トラブル。
メイクをしてもなかなか隠せないですし、気にし始めると止まらなくなりますよね。
嫌な毛穴の開きや黒ずみを治す方法はあるのでしょうか。
また、最近よく耳にするレーザー治療が有効というのは本当でしょうか。
今回、毛穴の開きや黒ずみ対策についてまとめました。
毛穴の開きや黒ずみの原因は?
「25歳を過ぎるとお肌の曲がり角」と言われますが、女性はいくつになってもお肌の問題で悩みますよね。
中でも毛穴関係の悩みは尽きないもので、何をしても改善しなかったという経験をお持ちの人も多いはずです。
毛穴の開きや黒ずみの原因についてみていきましょう。
まず、毛穴が開いて見える原因の一つに、「たるみ」があります。
年を取ると、水分不足や重力によって人間の肌は下に引っ張られるように下がっていきます。
そして、毛穴の黒ずみは、開いた毛穴に皮脂などの汚れが詰まっていることが原因です。
毛穴の開きや黒ずみを治す方法
年齢によるものは、ある程度仕方ないとしても、毛穴の開きや黒ずみはなんとしても食い止めたいですよね。
毛穴の開きの原因が、水分不足である場合は、なんといっても保湿が第一です。
保湿といっても、単に化粧水や乳液を塗りたくればいいというわけではなく、洗顔から丁寧にする必要があります。
これから、その手順についてまとめますが、これは毛穴の黒ずみで悩む人にも有効な方法ですのでやってみましょう。
クレンジングの手順
- ポイントメイクは先にコットンや綿棒を使ってオフしておきます。
- 顔全体にホットタオルを約1~2分ほどのせます。こうすることで毛穴の奥に入り込んでいる皮脂汚れ、メイク汚れもスッキリ洗い上げることができます。
- 強くゴシゴシとこすらないように注意し、クレンジング剤をお肌になじませるように優しく指の腹で滑らせます。
- メイクや汚れが浮き上がってきたと感じたら、ぬるま湯で優しく洗い流します。
洗顔の手順
- 泡立てネットを使い、キメの細かい泡を作ります。
- 顔と手の間に泡を挟んで、滑らせるように洗い、しっかりとすすぎます。
- すすぎ残しは吹き出物などの新たなトラブルになる可能性がありますのでしっかりと念入りに行いましょう。
- 清潔なタオルでポンポンと押さえるように拭き取ります。
保湿の手順
- 化粧水は、たっぷりとお肌を包み込むように使用します。ここで叩くようにする人もいますが、浸透するようにできればプレスすると効果的です。
- これを何度か繰り返し、手のひらに吸い付くような感じになれば、乳液やクリームを使用して保湿効果を高める。
化粧水はお肌に合っていればどんなものでも構いませんが、惜しみなくたっぷり使用できるものを選ぶようにしてください。
高価なものだからとケチってしまっては、せっかくの効能が活かしきれず、結局無駄な買い物になってしまいます。
また、べとべとする感触が嫌で、化粧水のみにしている人もいるかもしれませんが、せっかく浸透した化粧水を逃さないため、お肌に蓋をするのが乳液やクリームの役割です。
たくさん塗る必要はありませんので、薄めでもきっちりと蓋をしてあげましょう。
※注意点
一連の工程の中で気を付けてもらいたいのが、決してお肌をこすらないということです。
お肌は摩擦することでメラニンが活性化したり、吹き出物が発生したりと様々なトラブルが出ます。
できる限り優しく触れるようにしてください。
ここまでのすべての工程を毎日することで、おそらくほとんどの人が改善されるのではないでしょうか。
毛穴の悩みはレーザーが有効?
先ほど説明した、クレンジングから保湿までの工程を毎日何か月も何年もやっているが、ちっとも改善されない、という人も中にはいるかもしれません。
そんな人や即効性を求める人には、費用は掛かりますがレーザー治療が有効だといわれています。
レーザーの種類はクリニックによって違いますので、口コミを参考にしたり、カウンセリングを受けて決めるようにしましょう。
ただ、レーザー治療は、即効性はあるものの根本的な治癒とは言えないところもあるため、毎日のケアは怠らないようにしましょう。
まとめ
普段そこまで悩んでいない人でも、毎日の洗顔を見直すだけで、お肌が劇的に変わる可能性もゼロではありません。
きれいに年齢を重ねるためにも、お肌のことを考えたケアを頑張ってみてはいかがでしょうか。