
「太陽のたまご」と聞いて、「卵の銘柄かな?」と思う人もいるかもしれませんが、これは宮崎県産完熟マンゴーの名前です。
しかも、その中でも選び抜かれたマンゴーだけに「太陽のたまご」という称号が授けられるのです。
太陽のたまごは、希少品ということもあり、値段や購入者の口コミについて気になりますよね。
また、近年は節税対策としても注目を集めている「ふるさと納税」で、太陽のたまごをもらうことも出来るようです。
今回、太陽のたまごの詳細と、ふるさと納税で太陽のたまごを手に入れる方法についてまとめました。
目次
「太陽のたまご」とは?
宮崎県産完熟マンゴーが、すべて太陽のたまごと呼ばれるわけではありません。
そこには、しっかりとした基準があり、
「糖度15度以上」 「重さ350g以上」 「色づきが良い」
この3つに当てはまったものだけが、「太陽のたまご」と呼ばれるマンゴーになります。
宮崎県内ではマンゴーの収穫が盛んで、約600tも生産されていますが、その中で「太陽のたまご」と呼ばれるものは、わずか15%程度しかありません。
そのため、“希少品”と呼ばれマンゴーの中でも特に高級品として扱われます。
太陽のたまご ~値段と口コミ~
太陽のたまごは、サイズも豊富で、2L・3L(超大玉)・4L(特大)とあります。
今回、それぞれのおおよその値段について、口コミと一緒にまとめてみました。
太陽のたまご 2Lサイズ
値段 : 4,000~5,000円(2玉セット)
宮崎県産完熟マンゴーの中でも、さらに希少品である太陽のたまごを、一番手軽に食べることが出来るのがこのサイズです。
身内への贈り物として、選ぶ人が多いようですね。
太陽のたまご 3Lサイズ
値段 : 8,000~12,000円(2玉セット)
贈答用・お中元として大切なお客様に贈る人が多いようで、贈られた人にとっても満足度が高い商品と言われています。
3Lサイズは値段の振り幅が結構広く、安いところでは8,000円を切っているところもあります。
上等な「化粧箱入り」となると値段も高くなるようですね。
太陽のたまご 4Lサイズ
値段 : 15,000~20,000円(2玉セット)
最高級の贈り物であったり、自分たちで食べる用としても人気があるようです。
一度、2Lサイズを購入して気に入った方が、この4Lサイズでリピートすることもあります。
そんな、太陽のたまごの口コミとして多かったのは、
- マンゴーが苦手な人でも、この「太陽のたまご」は別物で、美味しく食べることができる
- 希少品にも関わらず、2玉でこの値段は安い
- ジューシーでペロリといけるので、小さいサイズだと物足りないかも
- 今まで食べてきたマンゴーとはまったくの別物!とにかく甘くて雑味がない
- 日本一高価なマンゴーにふさわしい!味だけでなく香りも良い
などで、今まで食べたことのない美味しさだと絶賛する声が多く目立ちました。
ちなみに、太陽のたまごは、「青秀」「赤秀」といった2つの品種があるので、特徴をまとめてみました。
青秀
傷やヤニがごくわずかで、鮮やかな紅色部分が1/2以上あり、緑色部分が薄いもの。
赤秀(最上級品)
傷やヤニがなく、鮮やかな紅色部分が2/3以上で、緑色部分がないもの。
この2つの種類があるため、値段の振り幅があるのでしょうね。
「赤秀」は、本当に紅色一色なのでマンゴーの中でも最上級品となります。
味や香りだけでなく、見た目でも楽しめそうですね。
ふるさと納税で太陽のたまごはもらえるの?
ふるさと納税について知らない人もいるかもしれませんが、簡単に説明すると「自治体への寄附金」と言えます。
個人が2,000円を超える寄附を行うことで、住民税のおよそ1割が所得税から還付されて、住民税からも控除される制度です。
もちろん、控除には確定申告が必要なので、寄附後に送られてくる証明書は大切に保管しておくようにしましょう。
寄附をしてくれたお礼として、各自治体から特産品や特典をもらえるという仕組みです。
「日本で唯一税金の使い道を決められる制度」とも言われています。
一ヶ所だけではなく、複数の自治体へ寄附出来ますし、生まれ故郷に限定されているわけではないので、市区町村によって人気に偏りがあります。
さて、ここで気になるのが“ふるさと納税で太陽のたまごをもらえるところがあるのか”ということです。
昨今、ふるさと納税で色々と地方の名産品がもらえるようになってきましたが、この「太陽のたまご」ももちろん該当します。
太陽のたまごをもらうことが出来る市区町村は、二ヶ所程ありますので紹介します。
宮崎県東諸県郡 綾町(あやちょう)
有機農業の町と言われている「綾町(あやちょう)」は、自治体としては全国初の「有機JAS登録認定機関」として登録されています。
「太陽のたまご」はもちろん、ふるさと納税では「綾牛」という希少宮崎牛をもらう事が出来ます。
他に有機農業の町と言われるだけあり、野菜・加工品のセットなどがあります。
宮崎県小林市(こばやしし)
小林市はマンゴーをメインで扱っているので、ふるさと納税でもらえるものもマンゴーが多いです。
太陽のたまごはもちろん、他の完熟マンゴーもあります。
小林市はふるさと納税のお礼としてホントにたくさんの種類の商品を扱っているので、案内をみると「こんなにもらえるの!?」と驚くこと間違いなしです。
ふるさと納税を活用して地方の活性化を手助けするとともに、最高級マンゴーである太陽のたまごをゲットするのもいいかもしれませんね。