
今から10年以上前に一大ブームを巻き起こした、SNSの先駆けともいえるコミュニケーションツール「mixi」。
私も学生時代は、友達とつながって日記やコミュニティなどを楽しんでいました!
しかしtwitterやfacebook、instagramなどが浸透して数年、mixiは一切利用しなくなりましたよね。
最近、ふと自分の黒歴史を思い出したいとログインを試みたのですが、当然ログインできないという結果に…
今回はmixiにログインできない時、パスワード・メアドを復活させる裏ワザについてお伝えしていきます。
mixiで使用していたメールアドレスが分からない場合
mixiにログインできない理由として多いのが、パスワード以前にメアドを忘れてしまっているパターンです。
登録したメールアドレスが分からない場合、mixiのサイトにて、以下の手順で検索できます。
- mixiのログイン画面を開き『ログインでお困りの場合はこちら』を押す
- 『メールアドレスの一部を照会する』から、可能性のあるニックネームと登録生年月日を入力して検索
ニックネームと生年月日が一致した場合、登録アドレスの一部が表示されます。
ただしニックネームが違った場合やプロフィールにて検索を許可していない場合、この方法でメアドを復活することはできません。
メールアドレスさえ分かれば、後はパスワードを入力するなり、再発行するなりしてmixiにログインできはず!
もし登録情報を完全に忘れていたり、プロフィール検索を拒否している場合、残念ですが自力でメアドを思い出すか問い合わせしかありません。
思い当たるメールアドレスを片っ端から入力するのはもちろん、過去に使用していたメールアドレスの送信・受診履歴を確認し、それらしきアドレスがないか確認してみましょう。
また昔から仲良しの友達にお願いし、アドレス帳に自分の過去使っていたメアドが残っていないか確認するものありでしょう。
パスワードが分からない場合(パスワード変更メールが確認できない場合)
メールアドレスは分かったけどパスワードが分からない場合、パスワードの再発行をしましょう!
…といっても、記事を読んでいる人はメアドを入力してパスワード再発行の手続きはしているはず。
問題なのは“mixiに登録していたメールアドレスに届いた『パスワード再発行の手続きメール』が確認できないこと”ではないでしょうか?
メールが確認できない時、今現在も同じキャリアを利用している人なら裏ワザを使い確認できます。
裏ワザとは今使っているメールアドレスを一時的に過去のものに戻す方法です。
ただ裏ワザ実行にはリスクがあるので、“できればラッキー”程度で考えてください。
メールアドレスを昔使っていたものに戻す際、
1つ前のメアドにはすぐ戻せるが、2つ以上前のメアドは一定期間(キャリアによって期間は変わる)戻せない
ということを覚えておいてください。
つまりA→B→Aは可能だけど、A→B→C→Aはできないということです。
- A → 現在のアドレス
- B → 過去のアドレス
- C → 打ち間違えたアドレス
上記Cのように打ち間違えなどしてしまうと、今のアドレスがしばらく使えなくなります。
この裏ワザに成功すればmixiからのメールを今のスマホやPCで受信できるようになるので、届いたメールからパスワードを変更してmixiにログインできます。
mixiにログインした後は、アドレスの打ち間違えに注意して今使っているメールアドレスに戻すのも忘れないようにしましょうね。
メールアドレスもパスワードも分からない場合
手の打ちようがないのがこのパターンですが、数年前からmixiを使っていない人に最も多いパターンがこれです。
この場合どう頑張ってもmixiにログインできないので、運営に問い合わせる必要があります。
ただし「メアドとパスワードを忘れてログインできません」と問い合わせても、運営からすると「どうやってあなたを調べるの?」ってなります(^-^;
間違っていてもいいので昔使用していたかもしれないメールアドレスやユーザーネーム・生年月日など、覚えている限りの情報を記載して問い合わせしましょう。
ちなみに昔使用していたかもしれないメールアドレスというのは、
現在のアドレスが「下の名前+生年月日」なら「苗字+生年月日」
といったように、過去に使用していてもおかしくないメールアドレスという意味です。
ただメアドとパスワード両方を忘れた場合、問い合わせしてログインできるようになる可能性は低いです。
mixiをもう一度使いたい場合、新しいアカウントを作りmixiを再開した方が早いと思いますよ。
まとめ
LINEが普及した今、昔の様にメールアドレスを変更する機会は減りました。
ただ昔はメアドを変更する機会が多かっただけに、mixiに登録していたアドレスを忘れてログインできない人が多いんでしょうね。
頑張ってもmixiにログインできなかった場合、せめて今回の教訓を生かして次の失敗は防ぎたいところ。
メアド・パスワード忘れは常に起こり得ることなので、mixiでの経験を糧にメールアドレスやパスワードの管理を徹底しましょう!
何だか急にmixiやTwitterが英語に変わったり両方使えなくなったりしていて今現在両方使えないんですが。アドレスやパスワードも違いますになるんですが。どういう事?