
成人を迎える方、ご成人おめでとうございます!
成人式で着る振袖やスーツはもうすでに準備されている方も多いことと思います。
しかし、成人式の後に開催される同窓会に着る服が決まっている人は少ないかもしれませんね。
久しぶりに会う友達や初恋の人が来るならなおさら、できるだけおしゃれして行きたいものです。
そして、あわよくばモテたいですよね!
そんな新成人のみなさんにむけて、成人式の同窓会でモテる服装を男女別にまとめてみました。
目次
成人式の同窓会でモテる服装 ~男性編~
男性の場合、成人式はスーツで出席する人が多いと思います。
同窓会がホテルやレストランで行われる場合はそのまま出席しても大丈夫ですが、居酒屋などラフな場所の場合は着替えて行ったほうが良いでしょう。
ホテルやレストランには蝶ネクタイ!
ホテルやレストランなどきちんとした場所の同窓会なら、成人式に出席したそのままの格好でもいいですが、少しアレンジしましょう。
おすすめは、スーツ×蝶ネクタイです。
スーツはそのままでも、一気におしゃれな感じになりますよ。
居酒屋でもジャケット!
居酒屋での同窓会は私服に着替えて行くのが基本。
しかし、成人式で着たスーツのまま行く人が多い場合もありますので、式の時に友達にリサーチしておくといいですね。
着替えて行く場合は、成人したということで少し大人っぽい感じの服装がいいでしょう。
トレーナーやパーカーにジーンズという組み合わせをしてしまう人が多いですが、それではモテる服装とは言い難いです。
ネルシャツや長袖Tシャツにテーラードジャケットを合わせるだけで大人っぽく、キチント感が出ます。
ほどよくカジュアル感もあるので、居酒屋での同窓会にぴったりです。
成人式の同窓会でモテる服装 ~女性編~
女性の場合、成人式は振袖で出席する人が多いので、同窓会には着替えて行きますよね。
飲食するので汚れが心配ですし、動きにくい振袖ではせっかくの同窓会も楽しめません。
ホテルやレストランにはドレス!
ホテルやレストランでの同窓会なら、ドレスを着て行きましょう。
黒のドレスは無難なので選ぶ人も多いですが、お祝いの日なのでせっかくならきれいな色のドレスがおすすめです。
ベージュやダスティピンク、青などあまり派手になり過ぎない色がさりげなくて素敵です。
ドレスを選ぶ際に気を付ける点としては、露出度が高すぎるものはNGということ。
ミニスカートや胸元が大きく開いたドレスはホテルやレストランふさわしくないですし、ドレスを着た際にはストッキングを履きましょう。
素足はNGですし、分厚いタイツはカジュアルな感じになってしまいます。
ワンポイントのラインストーンや控えめな柄が入ったものを選ぶとよりおしゃれですよ!
ワンピースが定番ですが、最近はオールインワンのパンツタイプも華やかなのがいっぱいです。
お祝いの席にふさわしいものがありますので、普段スカートはちょっと…という方はそういったものを選ぶと良いでしょう。
居酒屋にはお天気おねえさん!
同窓会が居酒屋で開催される場合、ドレスアップしすぎると浮いてしまう可能性があります。
普段より大人っぽく少し特別な感じを意識するといいと思います。
スカート派の人はワンピースが間違いないです。
よりモテる服装にしたいなら、白やピンクベージュなど女性らしい明るい色を選んでくださいね。
朝の番組に登場する「お天気おねえさん」を参考にしましょう。
パンツスタイルが好きな人は白パンツにゆるニットがおすすめで、女性らしく、華やかな印象になります。
また、おすすめファッショングッズは、今年流行のファーアイテムです。
ファーのストールやバッグ、アクセサリーを使うことで、流行りもおさえつつ特別感も出せるので一石二鳥ですよ。
まとめ
成人式の後の同窓会に着て行くおすすめの服装をご紹介しましたが、着る服は決まりましたか?
恋人募集中の人なら、同窓会での再会がきっかけになることもありますよ。
管理人の周りにも同窓会がきっかけで付き合うことになったり、結婚したりしたカップルが何人かいます。
今回紹介したモテる服装を参考に、是非同窓会を楽しんでくださいね。