
お揃いのTシャツやトレーナーなどを着ているカップルを見ると、本当に仲が良さそうで素敵ですよね。
でも、やっぱり恥ずかしかったり、実は周りに2人の仲が秘密だったりするとペアルックは難しいので、目立たない小物をお揃いにするのはどうでしょう?
傍から見るとペアと分かりにくいものでも、よく見るとお揃いなんてドキドキしますよね。
でも、お揃いにできる小物って、どんなものがあるのでしょう?
今回、カップルでお揃いにできる小物をランキング形式で紹介します。
目次
カップルでお揃いにできるものランキング~小物編~
8位 眼鏡・サングラス
眼鏡やサングラスは「お揃いは苦手」という人におすすめ。
そんな気にして見るものではないので、お揃いだったとしてもまず分かりません。
もしバレても、「同じ店で買った」などの理由がつけられるので安心です。
眼鏡やサングラスはオシャレより実用性が高いものなので、わざとお揃いにしているなんて誰も思わないでしょう。
7位 マフラー・手袋・ニット帽
冬のあったかグッズは、色違いなどでお揃いにしやすいアイテムです。
2人のマフラーがお揃いと言うのも良いですが、マフラーとニット帽がお揃いなんて言うのも素敵ですね。
“いかにも感”は結構強めですが、お揃いのあったかグッズで体も心もポカポカになるでしょう。
6位 携帯ケース
携帯を使いメールや電話したりする相手で、一番ワクワクするのはやっぱり彼氏や彼女ですよね。
そんな気持ちを表してか、ペアの携帯ケースのデザインはユニークなものやデザイン性のあるおしゃれなものがたくさん。
2人で好みのものを言い合いながら選ぶのも楽しいですよ。
5位 ストラップ
テーマパークや観光地など、色々なところで作られている限定のストラップ。
そこまで意識してお揃いの物を探さなくても、2人で楽しく過ごしたついでに、お揃いのストラップを買って帰るくらいの気持ちで十分です。
ストラップも思い出も、どんどん増えて行くのは幸せだと思いますよ。
4位 スニーカー
足下はおしゃれの基本。
上下の着こなしが残念でも、足下がビシッと決まっているとなんか格好良く見えますよね。
カップル2人の足元が同じ靴の色違いでビシッと決まっていたらカッコイイですよ!
3位 マグカップ
マグカップのお揃いは、可愛いデザインのものがたくさん。
色や柄、形がラブラブをイメージさせるものばかりで、使っていると顔がついほころんでしまいます。
どちらかの部屋にお揃いで置いておく、仕事場でさりげなく使う、お互いの家でこっそり使うなど、色んな楽しみ方ができますね。
2位 腕時計
お揃いの腕時計は、2人の時を一緒に刻んでくれます。
ちょっと高価ではありますが、有名ブランドの素敵な腕時計なら、特別な記念日などにぴったりですね。
カジュアルなものなら、バッグやリュックにつけるなど色々と気軽に使え、オシャレも存分に楽しめます。
1位 アクセサリー類
やはり、いつも身に着けていられるリングやネックレス、ブレスレットといったアクセサリーは、揺るぎない「ペアにしたいもの第1位」です。
色々なデザインがありますが、どれも2つを1つにするとハート形が完成したりメッセージが出てきたりと、2人の愛を表現する工夫がされています。
1つだとペアと分からないようなオシャレなアクセサリーが、2つ揃えると違う姿を現すといったシークレット的なペアアクセサリーも人気ですよ。
最後に…
お揃いのものを持っていると、2人の心が1つになっているようで相手への想いがより高まります。
お揃いはどうも苦手…と言う人でも、指輪やストラップといったちょっとした小物からお揃いを試して見てはいかがでしょう?
“2人だけの秘密”は恋愛を長続きさせるための秘訣です!