
今では“秋の一大イベント”としてすっかり定着したハロウィン。
見るだけなんてもったいない!自分も仮装して参加するのがハロウィンイベントの醍醐味。
ディズニーランドや渋フェス、カワサキハロウィンなど、メジャーなイベントももちろん楽しいのですが、それ以外にも穴場的なイベントがたくさん!
今回、そんな関東のちょっと穴場的なハロウィンイベントをまとめてみました。
目次
ハロウィンダッシュ
- 会場 千葉県立幕張海浜公園
- 開催日 10月11日(2015年)
- 実施時間 AM10:00~PM18:00
2015年が初開催、ハロウィンとランニングがコラボした新感覚イベント。
思い思いのコスチュームで、3kmのコースを、途中にある仕掛け「バブル(シャボン玉)」「スモーク(煙)」「ウォーター(水)」「フォーム(泡)」にまみれながら走り抜け、ゴールを目指します。
走った後は、有名DJによる音楽フェスで感動のフィナーレ!
最後まで、ドキドキワクワクすること間違いなしのイベントになりそうですね。
池袋ハロウィンコスプレフェス
- 会場 東京池袋東口エリア
- 開催日 10月31日・11月1日(2015年)
- 実施時間 AM10:00~PM18:00
日本のみならず海外からのコスプレイヤーも多く参加する、今年が2回目となるコスプレイベントです。
コスプレして歩きながらニコニコ本社やアニメイトなどの店舗に入れるほか、大通りでの写真撮影会やステージイベント、コスプレパレードなどの企画もあります。
誰でも気軽に参加できるよう現地に更衣エリアも完備しており、「安心・安全な街でコスプレを楽しもう」と豊島区全体としてバックアップ。
ハロウィンの仮装を、ちょっと濃くして楽しめる大がかりなイベントです。
東京お台場ハロウィン
- 会場 東京お台場HALLOWEEN PARK
- 開催日 10月24日・25日(2015年)
- 実施時間 AM10:00~PM11:00
お台場最大級のハロウィンイベント、フジTV「めざましテレビpresents T-SPOOK」。
出演アーティストの、ももいろクローバーZ、FLOW、超特急、May J.など、豪華メンバーと一緒に仮装してパレードします。
昨年は、ゲストたちの豪華な仮装も話題を集めました。
仮装コンテストもあり、パレードの後は仮装したままライブで盛り上がる!
大好きなアーティストと一緒にハロウィンを楽しめるので、ゲストのファンの方や興味がある方は是非訪れてみてはいかがでしょうか?
ハッピーハロウィン2015 東京ドームシティー
- 会場 東京ドームシティー
- 開催期間 9月26日~11月1日(2015年)
東京のど真ん中、東京ドームシティーのハロウィンイベント。
10月30日(金)から3日間、5つのアトラクションに乗車できるチケット(通常2600円)が、仮装してきた人限定で2000円になります。
また10月31日(土)には、ハロウィンキッズパレードが催されます。
期間中、お菓子がもらえたりフェイスペインティングコーナーやフォトスポットが設置されたり、子ども連れでもグループでも楽しめる企画がいっぱいです。
SHIOKITA KIDS Halloween 2015
- 会場 東京 下北沢駅 北口商店街、下北沢全域
- 開催日 10月31日(2015年)
- 開催時間 12:00~15:00
小学生以下の子どもたちが仮装して、下北沢のお店を「Trick or treat!」と言いながら回り、お菓子を集めるハロウィンらしいイベント。
パレードではなく参加者がそれぞれでお店を回るイベントで、限定のプレゼントやスタンプラリー、フェイスペインティングコーナーやフォトブースもあり、楽しさ満点。
お店の人の仮装もユニークで、街全体でハロウィンを楽しめます。
もちろん、保護者の仮装も大歓迎ということなので、家族や仲間で一緒に楽しめますね。
他にもイベントはたくさん!
東京スカイツリータウンや東京湾クルーズなどでもハロウィンイベントは開催されどれも魅力なものばかりです。
事前にしっかりと情報収集して、混み具合や目玉イベントの内容などを把握してからイベントに参加しましょう。
今年のハロウィンはどこでどんな仮装をして楽しみますか?