
10月になると、街やお店はハロウィンの雰囲気。
ちょっと不気味でユニークな飾り付けが面白そうで、自分でもしたくなりますよね。
そんなときに頼りになるのが100均ではないでしょうか?
100均と侮ることなかれ…シールなどの小さなものからコスチュームのような大きなものまで、色々なものが揃っています。
季節のものなんかは、できるだけリーズナブルで素敵にしたいだけに100均があればホントに助かりますよね。
今回、100均で手に入るおすすめハロウィングッズを一覧でまとめました。
目次
100均のハロウィングッズで部屋を飾ろう!
色々な飾り方ができる、楽しいハロウィングッズがたくさんあります。
吊す 部屋の中や玄関などにもゆらゆらと…
・ハロウィンリース
完成したものもありますが、リースの土台に造花の栗や木の実、オレンジ色の葉、マツボックリをつけてオリジナルを作ることもできますよ。
・ハロウィン提灯約40cm
大きな提灯は組み立ても簡単。
ひとつでもハロウィンの雰囲気を十分に味わえますが、色違いもあるのでたくさんそろえても楽しいです。
・ハロウィンロゴバナー
「HAPPY HALLOWEEN」などのロゴバナーは、天井から吊しても壁に貼っても良いですね。
・ハロウィンガーランド
ガーランドは、カボチャやドクロなど色々な大きさや種類があるので、飾る場所によって選ぶと良いでしょう。
他にも、ハロウィンワイヤーやフラッグ、ペーパーモビールなど吊せる飾りが色々あるので、組み合わせて楽しめますね。
貼る 部屋の壁や窓、家の外壁、塀やガレージにも!
・ガラスステッカー&ウォールステッカー
貼ったり剥がしたりが自由にできるので、毎日替えて楽しむこともできますね。
・ハロウィン超ビッグクリアパネル
壁にひとつ貼るといっぱいになりそうな大きさで、存在感バッチリです。
・ハロウィンマスキングテープ、シール
折り紙や画用紙で作ったジャック・オー・ランタンやコウモリなどのモチーフを、マスキングテープやシールで壁に貼り付けてオリジナルのデコレーションに。
黒のモールやフェルトと黒の毛糸を使って、壁にオリジナル蜘蛛の巣を貼り付けることもできますよ。
置く 棚やテーブルに置くだけでハロウィンっぽく演出!
・ジャック・オー・ランタン
大小の色々なオブジェやカップ、蓋付きキャニスターやバケツまであります。
そのまま置いても良いし、中にハロウィンのお菓子やハロウィンピック、ハロウィンオブジェを付けた造花などを飾ったら、もっと楽しいですね。
・ハロウィンキャンドル
ハロウィングラスキャンドルや、パンプキンやお化けの形のものなど、色々な種類があります。
また、ジャック・オー・ランタンのオブジェの中などにLEDキャンドルライトを入れても、素敵なキャンドルになりますね。
100均のハロウィングッズで仮装もできる!
100均には仮装グッズも数多くそろっていますのでおすすめの仮装グッズも紹介します。
コウモリマスク、お化けマスク、パンプキンマスク 等
色んな種類のマスクを買ってみんなで付けると、盛り上がること間違いなしです!
ハロウィンハットカチューシャ、蜘蛛カチューシャ 等
カチューシャは付けるだけで、お手軽に変身気分を味わえます。
せっかくなので、マスクと組み合わせて使用すると気分がますますハイになりますよ。
ハロウィン魔女帽子・襟立てマント・パンプキンほうき
これで、魔女になる準備はバッチリ!
ハロウィンネイルシールで爪も飾って、ハロウィンティンセルモールやフェザーモールなどを首にかけて、完璧な仮装を目指しましょう。
小さなお子さんも喜んでくれるでしょうね。
最後に…
100均には、
- ハロウィン柄の紙コップ、紙のトレイ
- ハロウィン柄ペーパータオル
- お菓子を入れるハロウィンバッグやパンプキン小物入れ
などもあるので、飾りつけと併せてパーティーの準備も一緒にするといいかと思います。
オール100均で飾り付けをした部屋で楽しくハロウィンパーティー!なんてことも普通にできるのは嬉しいですよね。
これからのハロウィンは、100均をうまく活用してリーズナブルに楽しむことが定番になるかもしれないですよ!