
夏場は家族みんなで海やプールを楽しむ人は多いと思いますが、川遊びも忘れてはいけません。
関西にはあまり知られていないような川遊びの穴場スポットがたくさんあります。
自然豊かな川辺で子供と一緒に遊ぶと充実した休みを過ごすことができますよね。
今回、関西で川遊びが楽しめるおすすめのスポットを4つに絞って紹介したいと思います。
海やプールなど、人が多いところは苦手…という人は是非参考にしてくださいね。
奥水間アスレチックスポーツ(大阪府)
場所
大阪府貝塚市木積24
アクセス
- 電車の場合:JR阪和線熊取駅から車で約20分。南海本線水間駅から車で5分
- 車の場合:阪和自動車道貝塚IC降りてすぐ
大阪で川遊びとなると全く想像がつかないかと思いますが、場所によっては緑豊かで川遊びができるスポットもいくつかあります。
メジャーな川といえば大和川や淀川が思い浮かぶ人は多いと思いますが、正直かなり汚いので河原でスポーツやバーベキューを楽しむくらいにしておいた方が賢明です。
もし、川に入って楽しもうと考えているのであれば、貝塚市にある奥水間アスレチックスポーツがイチオシです。
綺麗な川で川遊びができるのはもちろん、近くにアスレチックも完備されており、口コミなどで「子供と一緒に一日中楽しめる」と高評価です。
アクトパル宇治(京都府)
場所
京都府宇治市西笠取辻出川西1
アクセス
- 電車の場合:JR奈良線か京阪宇治駅から車で約15分
- 車の場合:京滋バイパス笠取IC降りてすぐ
京都以外に住んでいる方は「アクトパル宇治」と言われてもピンとこないかもしれません。
しかし京都市などでは小中学校で行く遠足の定番として知られており、ちょっとした川遊びの穴場スポットとなっています。
川は綺麗なので泳ぐこともできますが、アクトパル宇治に遊びに来た人の間で最も人気があるのが「サワガニ獲り」です。
普段はお目にかかれない珍しいサワガニに、お子さんは興味津々になること間違いなしです。
実際に訪れた方の口コミでも、子供達が夢中になり泳ぐのも忘れるほど熱中していたそうですよ。
みのずみオートキャンプ場(奈良県)
場所
奈良県吉野郡天川村
アクセス
- 電車の場合:近鉄下市口駅から奈良交通バスに乗り、天川川合停留書下車
- 車の場合:南阪南道路葛城IC下車か、松原ICを下車して国道309号線へ
奈良県にも家族みんなで川遊びを楽しめるスポットがたくさんありますが、川の美しさで選ぶとすればみのずみオートキャンプ場をおすすめします。
底がはっきりと見える程の透明度を誇る川なので、いろんな魚が泳いでいる姿も間近で見られます。
また、運が良ければ夜に川辺でホタルを見ることもできるようです。
真夏の暑い時期には避暑地として涼しく過ごすこともできるので、美しい川と共に涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(関連記事:関西でおすすめの避暑地一覧!旅行の計画を立てる際は是非参考に!)
清流の里オートキャンプ場(滋賀県)
場所
滋賀県東近江市黄和田町
アクセス
- 電車の場合:三岐鉄道美里駅から車かタクシーで国道421号線を走り約25分
- 車の場合:名神高速八日市ICから30分
滋賀県にある清流の里オートキャンプ場に流れる愛知川もとても綺麗で、魚が泳いでいる姿を間近で見られるため、子供も大はしゃぎすること間違いありません。
しかし大自然の中にあるキャンプ場ということもあり、設備があまり整っていないので子供がまだ小さければ色々と苦労するかもしれません。
口コミでも、「色々とアバウトなキャンプ場だった」といったものも目立ちます。
ただ、川遊びに特化していえば、川が浅くなっていたり飛び込める場所もあったりするので子供から大人まで充分楽しむことができます。
近くに住まれている方は日帰りで訪れるのもいいかもしれませんね。
川遊びに関する注意!
川遊びはとても楽しく思い出作りにうってつけですが、時には恐ろしい事態を引き起こしてしまうことがあります。
現に川遊びの最中に事故に遭ってしまうケースが多く、犠牲者の中には子供達も数多く含まれています。
川にもよりますが急激に深い所や流れが速くなることもあるので、川遊びを行う際には注意しなければいけません。
楽しさを優先したい気持ちも分かりますが、安全第一と肝に銘じて川遊びを楽しむようにしましょう。