
9月といえばシルバーウィークという秋の大型連休がありますよね。
夏期休暇より暑さも少し和らぐであろうシルバーウィークに、家族や友人と旅行を計画するという人も多いのではないでしょうか?
今回、国内旅行の中から厳選して4つのスポットをおすすめする理由とともに紹介したいと思います。
すべて定番のスポットですが、一生のうちに一度は訪れておきたいところなので満足度の高いシルバーウィークがきっと過ごせるはずですよ。
目次
9月連休におすすめの国内旅行
ゴールデンウィークやお盆休みと並んで、秋の大型連休として知られている「シルバーウィーク」。
ハッピーマンデーによって敬老の日が9月の第三月曜日となり、秋分の日との間に一日空くと「国民の休日」が発生することで大型連休となることがあります。
2009年、2015年は19日土曜日から23日水曜日まで5連休となる人が多く、さらに24,25の二日間有休をとると9連休にもなります。
(関連記事:2015年のシルバーウィークはいつ?ハワイ航空券の予約状況は?)
近年稀にみる大型連休を利用して、是非、国内旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?
さっそくおすすめの国内旅行を紹介していきたいと思います。
1、世界遺産「高野山」(和歌山県)
自然豊かで神秘的な高野山はアウトドアな男性のイメージが強いかもしれませんが、実は女性の旅としてもおすすめです。
オシャレなカフェがあったり、精進料理が食べられるお店があったりと女性に嬉しい環境が整っています。
もちろん男性にもおすすめしたいのが、総本山金剛峯寺や高野山のシンボルとも言われる根本大塔の見事な景観です。
ただ散歩するだけでも落ち着くので、標高約1000mという場所だけに、まだ暑さが厳しい9月なら避暑地としても過ごせますね。
(関連記事:関西でお勧めの避暑地一覧!旅行の計画を立てる際は是非参考に!)
2、世界遺産「厳島神社」(広島県)
海の中に建っている厳島神社は、潮の満ち引きによって異なる表情を持っています。
さらに暗くなってから午後11時までライトアップされているので、幻想的な気分に浸れます。
厳島神社の裏手にある紅葉谷公園は秋の紅葉スポットとしても有名なので、紅葉狩りの時期は大変混雑します。
よって行くのならば紅葉シーズンを避けるため、目前の9月の連休がおすすめなのです。
近くの旅館を予約して、ゆっくり時間をかけて厳島を探検してみてはいかがでしょうか?
また、せっかくなので宮島名物の「あなごめし」や広島名物「もみじまんじゅう」も堪能しましょう。
3、異国情緒あふれる街「函館」(北海道)
まだまだ暑さの残る9月は、涼しさを求めて北海道、函館というのはいかがでしょうか。
金森赤レンガ倉庫は、函館らしい異国情緒あふれる街並みでカフェやチャペルなんかもあってゆったり過ごせます。
もちろん海の近くの都市だけあり、新鮮な海鮮丼を始め多くの海の幸を味わえるグルメも充実しています。
また、函館山からは美しい夜景が一望できるので、カップルや夫婦で訪れるとロマンチックな気分に浸ることもできます。
4、ミシュラン三ツ星「兼六園」(金沢)
偕楽園、後楽園とならぶ日本三名園のひとつである兼六園。
あのミシュランガイドで最高の三ツ星評価を獲得したことでも有名なので、かなりの混雑が予想されます。
混雑を避けたいのであれば、兼六園は早朝がおすすめです。
きっと、朝の澄んだ空気の中で夏の残像、秋の気配が両方感じられて贅沢な気分に浸れるでしょう。
金沢の郷土料理である治部煮や、B級グルメでも有名となったハントン風ライスもこの機会にぜひご賞味ください。
まとめ
今回、夏の暑さが残る9月ということで涼しい場所を中心に選んでみました。
しかし、国内で気軽に訪れることができ、しかもカップルや家族、ひとりでも訪れやすい場所ばかりなので、9月の連休直前に予約するのは困難だと思います。
連休を有意義に過ごすためにも、少しでも早めに計画して充実したシルバーウィークを過ごしましょう。