
片思いは素敵ですが、同時に切なくて、とても辛いものでもありますよね。
思いを届けるには思い切って告白と行きたいところですが、いざ実践となると「断られたらどうしよう」という不安で押しつぶされそうになるかと思います。
けれど相手に告白しない限りは、いつまでたっても片想いから卒業できません。
そこで今回、告白するタイミングでベストな時期をまとめました。
最高のタイミングで告白して、恋愛成就を叶えましょう。
告白のタイミング1 ~特別な日~
特別な日に起きた出来事は、何年経っても覚えているものです。
告白は人生を大きく変えるかもしれない重要なイベントとなるので、特別な日を狙って実行に移せば相手の印象に残りますし成功する確率もアップします。
ただ、特別な日と言っても相手の印象に残りやすい日がいつか分かりませんよね。
さっそく、どういう日に告白するのがベストなのかまとめたいと思います。
クリスマスに告白
クリスマスに二人でデートして、クリスマスイルミネーションが輝く素敵な場所で思いを伝える。
こんなドラマみたいなシュチュエーションで告白されたら、「NO」なんて簡単に言えませんよね。
告白するタイミングは、一通りのデートプランが終わった夜がベストです。
昼間に会って最初に告白しても構わないのですが、万が一「NO」や「保留」といった返事だと“気まずいクリスマス”を過ごす羽目になってしまいます。
クリスマスに二人でデートできる時点で相手もあなたのことを意識しているのは確かです。
あとは、ロマンチックなシチュエーションも味方にしてばっちり告白を決めましょう!
バレンタインデーに告白
女性が告白するなら、バレンタインほど絶好の日はありませんよね。
ただ、印象に残るという意味では、男性から女性へ告白するのもアリだと思います。
もし好きな子がチョコレートを渡してきたら、その場で逆告白しましょう。
また、人前だと渡してきたタイミングで「ちょっと後で話がある」と呼び出して二人きりになった時に告白しましょう。
バレンタインの日に、まさか男性から告白されるなんて女性は思っていないはずです。
もしチョコを渡してくれた女性があなたに好意を持っていたのであれば、きっと意外な展開にキュンキュンするはずです。
ただし、女性があなたに興味を持っていないとちょっとイタイ子と思われるかもしれません。
そういった意味では、「告白が成功するかもしれない…」と手ごたえを感じている時に実践をする方が無難かもしれませんね。
ちなみに、中学3年生で卒業式に告白しようと考えている人は、中3の卒業式当日に告白するのはアリ?メリット・デメリットは?の記事を読むことをおすすめします。
卒業式の告白は一長一短なので、実行する前によく考えましょう。
告白のタイミング2 ~3回目のデート~
デートの最中に告白するのは定番ですが、成功率を考えた時、もっとも適切な時期は3回目のデートの時です。
デートが終盤に差し掛かった頃に告白しましょう。
初デートの時というのは、お互いのことをよく分かっていないので、そんな状態で告白するのはありえません。
そして2回目のデートとなると、お互いのことは多少分かっていますが、まだ早いです。
最初のデートが楽しかったので、もう少し相手のことを知りたいと2回目で様子を見ている場合もよくあります。
しかし2回目のデートが終わった時、3回目のデートの約束が交わせられたら一気にお互いの距離は縮まっています。
3回目のデートの約束が交わせた時点で、“脈アリ”とみて間違いないでしょう。
逆に、だらだらと告白しないまま4回、5回とデートを続けていると逆に相手が冷めてしまう可能性すらあります。
“鉄は熱いうちに打て”ということわざがあるように、お互いに一番燃え上っている3回目のデートでばっちり決めましょう!
告白を避けた方がいい時期はあるの?
今までは、告白するタイミングについて紹介してきましたが、当然“告白を避けた方がいい時期”も存在しています。
たとえば、受験や重大な仕事を任せられている最中など、人生を左右する事態に直面している時に告白してしまうと、
「空気を読んでくれ!」
と思われてしまい、実る恋も実らなくなります。
例え、クリスマスやバレンタイン、3回目のデートをしても意中の相手がこのような状態であれば告白は保留しましょう。
そして、優しく気遣いを見せつつ支えてあげれば好感度は鰻のぼりです!
すべてが終わった時に告白すれば、きっとうまくいくでしょう。
最後に…
思い切って告白したものの、残念な結果になる事もあるでしょう。
でもここで諦めてはいません。
理由は、一度フラれても諦めないのが正解?再告白が成功しやすい理由の記事で詳しくまとめていますが、最初の告白が相手があなたのことを意識するきっかけになるかもしれません。
フラれた後、「ちょっと告白のタイミングが悪かったかな…」と後悔したのであれば、空気を読みつつ再アタックしてみましょう。
ばっちりのタイミングで再告白できれば、まさかの一発逆転が待っているかもしれないですよ。