
健康に良いと話題の「オートミール」ですが、名前は聞いたことがあるけれど良く知らないという人は多いと思います。
オートミールは、ヘルシーで様々な栄養が豊富に含まれているため、ダイエットや離乳食に使える健康食品として注目されています。
しかし、そのまま食べると美味しくないので、オートミールを美味しく食べるためのレシピも合わせて紹介したいと思います。
今回、オートミールのメリットや美味しく頂くためのレシピについてまとめました。
目次
オートミールとは?
オートミールは、スーパーでシリアルやグラノーラと並んで陳列されていることが多いです。
見たことや聞いたことはあるけど購入して食べたことがないため、どんなものか知らないという人は多いと思います。
オートミールは、えん麦を押しつぶして加工したもののことを言います。
似ているものにミューズリーがありますが、こちらは未加工のえん麦やその他の穀物にドライフルーツなどが混ぜられています。
グラノーラはえん麦などに蜂蜜や甘味料を加えてからオーブンで焼き上げているため、オートミールと比べるとカロリーが高めです。
シリアルはそのままでも食べられますが、オートミールをそのまま食べることはまずありません。
オートミールは煮て食べることがほとんどです。
ダイエット・離乳食にオートミールは最適?
オートミールが注目されている理由は、含まれている栄養成分の豊富さにあります。
ダイエットや離乳食にも用いられるというオートミールには、以下の栄養成分が多く含まれています。
- 食物繊維
- カルシウム・マグネシウム
- ビタミン・ミネラル
- カリウム
- 鉄分
全粒穀物ということで栄養のバランスが良く、さらに低カロリーで腹持ちが良いのでダイエットにも最適です。
食物繊維も玄米のおよそ3倍含まれているので便秘解消効果も期待できますし、相乗効果で美肌やアンチエイジングにも良さそうですよね。
オートミールは栄養価が高い上に太りにくいということで、ご飯代わりに朝食などに食べられることが多いようです。
また、オートミールはアメリカでは離乳食に使用されることも多いです。
オートミールには鉄分が豊富に含まれているため、鉄分が不足しがちな赤ちゃんにピッタリの食品と言えるでしょう。
さらに、調理が簡単でバリエーションが豊富というところもポイントです。
いくら健康に良くても、食べるまでに手間がかかっては調理が面倒になり長続きしないですもんね。
オートミールを美味しく食べるレシピ紹介!
オートミールを食べたことがある人で、美味しくないと感じた人の割合は多いかもしれません。
そんな人も美味しく食べられるように工夫すると長く続けられるはずです。
いくつかレシピを紹介しますので、是非参考にしてみてください。
オートミールクッキー
材料
- オートミール 100g
- チョコチップ 適量
- バター 100g
- 砂糖 100g
- 卵 1個
- 小麦粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
作り方
- レンジで柔らかくしたバターと砂糖を混ぜ合わせる
- 1に卵と小麦粉、ベーキングパウダーと塩を入れ混ぜる
- 2にオートミールを入れサックリと混ぜ、チョコチップを投入
- クッキングシートに距離をあけて3を並べていく
- 170度のオーブンで15分ほど焼いて出来上がり
クッキーはオートミールのレシピの中でもかなり人気のメニューです。
たくさん作って、日々のおやつをヘルシーに楽しみましょう。
離乳食に!バナナオートミール
材料
- オートミール 大さじ2
- 水 大さじ3と1/2
- バナナ 適量
作り方
- バナナは適当につぶしておく
- 耐熱皿に材料をすべて入れてレンジで加熱して完成(加熱しすぎると容器から溢れてしまうこともあるので、注意して下さい)
レンジでなくても、お鍋でコトコト煮て調理するのもありです。
水の量はオートミールの硬さによりお好みで調節してください。
よく冷ましてから赤ちゃんに食べさせてあげましょう。
お米代わりに!リゾット
材料
- オートミール 50g
- トマト缶 1缶
- ベーコン 適量
- お好みの野菜 適量
- コンソメ 1個
- オリーブオイル 適量
- 玉ねぎみじん切り 1/4個
- 塩コショウ 少々
- 水 60cc程
作り方
- 鍋でオリーブオイルを熱して玉ねぎ、ベーコンとお好みの野菜を炒める
- 1にトマト缶、コンソメを投入して良く混ぜ、さらにオートミールを加える
- 水を加えてオートミールがお好みの硬さになるまで煮込む
- 塩コショウで味を調えて完成
お好みでとろけるチーズを入れても美味しそうですね。
単純にご飯を炊き忘れた時にもオートミールが代わりになりますし、カロリーや栄養価のことを考えてもおすすめです。
以上でレシピの紹介を終わりますが、この他にもオートミールにはアレンジレシピは山のようにあります。
自分だけのオリジナルレシピを見つけるのもいいかもしれませんね。
オートミールで健康的な体作り、食生活を目指しましょう。