バレンタインチョコ手作り人気ランキング!友チョコレシピも紹介
2月14日は毎年恒例のチョコレートの日、バレンタインデーです。
日本では、女性から男性に愛の告白と共にチョコレートを贈るという習慣が古くからあります。
意中の男性がいるという方、今年は購入したものではなく手作りチョコレートにすると気持ちもより伝わりやすいかもしれません。
今回、人気の手作りチョコランキングと、最近流行っている友チョコレシピについてまとめました。
目次
バレンタインチョコ手作り人気ランキング
バレンタインデーが近づくと、今年は買うか作るかと迷う女性は多いと思います。
また、自分で作ろうと思いつつも、結局、何を作ればいいのか分からないと言って買ってしまうパターンの人もいるでしょう。
そんな人は、以下で紹介する人気手作りチョコランキングを参考にしていただければと思います。
第5位 トリュフチョコレート
失敗することが少ないため、手作りチョコレートの定番にもなっているトリュフ。
世界三大珍味の一つであるトリュフと形が似ていることから名付けられました。
チョコレートと生クリームなどを混ぜ合わせて丸めたものに、ココアパウダーなどをまぶして出来上がり。
見た目は高級感があるのに、簡単に作れるのでおすすめです。
第4位 チョコレートクッキー
手作りお菓子の定番、クッキーとチョコレートのコラボレーション。
チョコチップを混ぜて焼くチョコチップクッキーが簡単でおすすめです。
作り方によってサクサクタイプやしっとりタイプなどが出来るため、バリエーションも豊富です。
第3位 生チョコ
本格的に見えて意外に簡単に作ることができる生チョコ。
トリュフと良く似ていますが、生チョコは板状に固めてカットするだけなのでより簡単です。
意中の男性に「お菓子作り上級者だな」と思われたい方におすすめです。
第2位 チョコレートブラウニー
簡単に言えば、しっとりしたケーキであるブラウニー。
香ばしいくるみの食感が美味しさを際立たせます。
こちらも溶かして混ぜて焼くだけのシンプルなレシピなので、初心者にもおすすめです。
第1位 ガトーショコラ
ガトーショコラとは、フランス語で「チョコレートケーキ」を意味します。
表面はサックリ、中はしっとり濃厚で大人気のチョコレートケーキです。
本格的なレシピだとちょっと大変ですが、ホットケーキミックスでも作れるため、お菓子作りに自信がない人でもチャレンジできます。
本命の彼がいる人は、是非、挑戦して下さい。
友チョコレシピを紹介
最近は、義理チョコよりも友達同士で交換する「友チョコ」が流行っています。
友達同士ということで、数もたくさん必要となるため、なんといっても手作りがおすすめです。
そんな友チョコにピッタリな、簡単レシピを紹介したいと思います。
フルーツグラノーラチョコレート
材料
- フルーツグラノーラ 適量
- 板チョコ 1枚
作り方
- 板チョコを湯煎で溶かす
- フルーツグラノーラにチョコをからませるように混ぜる
- お好きな大きさに固めて冷蔵庫で冷やす
コーンフレークでもいいのですが、フルーツグラノーラを使用するとフレーク以外もたくさん混ざっているので贅沢感がプラスされます。
チョコレートスコーン
材料
- ホットケーキミックス 200g
- チョコチップ 適量
- バター 50g
- 水 50cc
作り方
- バターを電子レンジで溶かす
- 1とホットケーキミックスを混ぜ、チョコチップ投入
- 2に少しずつ水を入れながら混ぜる
- 形を作って180度に予熱したオーブンで20分焼く
※バター、水のかわりにプレーンヨーグルトを使用することも可能です
ホットケーキミックスを使用するところが手軽でいいですね。
レシピは簡単でも、美味しくて見た目が良ければ友チョコは合格と言えるでしょう。
せっかくなので、ラッピングも少し凝ってオシャレにしてみるのもいいと思います。
最後に…
日本のバレンタインデーは、チョコレート会社の戦略だという話もよく聞きます。
しかしイベントとしては楽しいので、この機会にチョコレート菓子に挑戦してみてはいかがでしょうか。
本命がいる人も、義理チョコのみ・友チョコのみの人も、この日ばかりはみんなでチョコレートを食べて楽しみましょう。
★当記事と一緒に読んでほしい記事★
★【2018年】おすすめ記事ランキング★

■第1位■
使い捨てカイロを素早く温める方法は?正しい再利用法も紹介!
■第2位■
リップクリームの頻度と正しい塗り方は?使用期限はあるの?
■第3位■
風邪の引き始めといえる症状一覧!喉や鼻水以外にもサインはある?
■第4位■
冷えピタを貼る場所ってどこが正解?症状別にまとめた!
■第5位■
正しいお風呂の入り方って知ってた?順番やマナーについて紹介
■第6位■
白湯の素晴らしい効果って?温度や作り方についても調べてみた
■第7位■
五本指ソックスの効果とデメリット!偏平足や子供におすすめ
★【雑学】おすすめ記事ランキング★

■第1位■
付き合う前の初デートで最適なプラン、脈ありかの見極め方とは?
■第2位■
キシリトールガムの食べ過ぎは危険?虫歯予防の効果はホント?
■第3位■
最近よく転ぶ人は必見!原因は病気の可能性も?治し方は?
■第4位■
靴のサイズが大きい…即効でできる対処法を厳選して4つ紹介!
■第5位■
牛乳を飲むと危険といわれる根拠は?ヨーグルトも危ないの?
■第6位■
よく口の中を噛む癖の原因は?即効性のある治療法と対策について
■第7位■
消化に良い食べ物一覧!コンビニや外食で手軽に買えるものは?